1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2018/02/15(木) 09:43:50.39 ID:a6jAtO7E0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
『けものフレンズ』、『刀剣乱舞』、『艦隊これくしょん』と、ここ数年たて続けにヒットを飛ばした“擬人化”メディア作品。
2018年の今年もアニメ『怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~』が現在放送中だったり、艦船を美少女化した“中国発”のゲーム『アズールレーン』が大ヒットしていたり、
誕生35周年を迎えた『タマ&ブレンズ~うちのタマ知りませんか?~』も昨年はまさかの擬人化計画を発表したりと、まさに擬人化ブームは最高潮だ。
実は日本でこの“擬人化”という手法は古来より多用されている。なぜ、日本人と擬人化はここまで親和性が高いのか? そして擬人化は、日本の“伝統芸能”たり得るのか?

『艦これ』『刀剣乱舞』『けもフレ』まで…“萌え”擬人化作品の強固な人気
 そもそも擬人化ブームの先駆け、特に“萌え”擬人化のはじまりは、2004年に備長炭を擬人化したキャラクター『びんちょうタン』と言われている。
4コマ漫画からテレビアニメ化、ゲーム化され、萌え擬人化されたキャラを表する際の接尾語「~たん」は、同人誌界隈を飛び出して一般にも知られるようになったのである。
その後、海からの侵略者たる「イカ娘」とその他の海洋生物を擬人化したマンガ『侵略!イカ娘』(2007年)がヒットしてアニメ化されると、鉄道、国家、ゲーム機などなど、多種多様な擬人化が一般化していくのだ。

 そして2013年、第二次世界大戦の軍艦や艦艇を女性に擬人化した育成シミュレーションゲーム『艦隊これくしょん』が大ヒットすると、
日本刀を「刀剣男子」たるイケメンに擬人化した『刀剣乱舞』(2015年~)や、巨大動物園の動物たちが擬人化する『けものフレンズ』(2015年~)なども続けてヒットし、
やがて自治体や企業、商品といったPR目的の擬人化も一般化、現在のブームに至っている。

“擬人化”は日本の伝統芸能? 日本人と擬人化の親和性
https://www.oricon.co.jp/special/50763/
https://contents.oricon.co.jp/special/img/50000/50763/detail/img400/1518605983286.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/1000/1521/detail/img400/1440489806461.jpg
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/1000/1521/detail/img400/1518601322959.jpg

2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2018/02/15(木) 09:44:21.09 ID:a6jAtO7E0
>>1

日本人の擬人化好きは平安時代から!? 生き物を人間のように描いた江戸時代
 ちなみに現在の擬人化、たとえば『けものフレンズ』は、野生動物の“女の子化”と言ってもせいぜいしっぽが生えていたり、服の柄が動物の体の模様に似ているぐらいだ。
『刀剣乱舞』や『艦これ』のように対象と擬人化の“距離”が遠すぎるということもあるが、今の主流は、見た目はほぼ人間で、性格やプロフィール設定が“元ネタ”と似ているということだ。

日本における“擬人化”を歴史的に見れば、平安時代末期から鎌倉時代初期に書かれた国宝『鳥獣戯画』までさかのぼると言われる。
これは兎や猿、蛙といった野生動物が水遊びをしたり、弓矢をひいたり、相撲を取ったりという“人間っぽい”動作をする様子を描いた絵巻物で、まさに擬人化の元祖。
スタジオジブリによってアニメ化されたCM(2016年)で、絵の動物たちが生き生きと動く姿を記憶している人も多いだろう。
また、江戸時代の歌川国芳の擬人化作品も有名だ。『猫のすずみ』や『かえるづくし』など、人間のように着物を着て生活する姿が描かれている。
また、1855年に安政の大地震が起きると、「ナマズが暴れると地震が起こる」との言い伝えと融合し、ナマズを擬人化した絵が多く描かれたりした。

 ましてや、古いおとぎ噺になると擬人化だらけと言ってもいい。『桃太郎』のお供の犬、猿、キジはもちろん喋るし、きび団子だって食べる。
『鶴の恩返し』にしても、鶴が思いっきり人間の女性の姿になっている。
そもそも日本では昔から、狐や狸が人間に化けて人をだますとされているし、そうした“常識”がスタジオジブリの『平成狸合戦ぽんぽこ』などの作品を生み出す土壌にもなっているのではないか。

117: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/15(木) 11:26:54.12 ID:wLnCJhv20
>>2
犬、猿、キジは擬人化されてなくてもきび団子は食べるのではないか

14: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2018/02/15(木) 09:49:44.71 ID:wRM4Bhmx0
>その後、海からの侵略者たる「イカ娘」とその他の海洋生物を擬人化したマンガ『侵略!イカ娘』

[ ::━◎]ノ >>1こいつがイカに無知識で記事書いてるのがよく分かるな.

113: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/02/15(木) 11:19:05.76 ID:FxJt63ur0
>>14
>海からの侵略者たる「イカ娘」
ジワジワくるな

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/02/15(木) 09:50:25.82 ID:X0MDF+Uo0
>>1
ディズニーアニメなんか
犬がグーフィーになったり
アヒルがドナルドになったり
日本が特別とは思いませんが?

31: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/15(木) 09:57:06.56 ID:GZ9G+Dyj0
>>17とか>>24は擬人化ではないだろ

166: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/02/15(木) 14:21:28.15 ID:CifEFioq0
>>1
この世の物(生きものや無機物含め)は全て神が姿を変えている物であるという考え方
人間を作ったのも神
いわゆるヤオロズの神
その神々は姿を変える前は人の形をしているから人で表現している

擬人化という概念はそもそも主客が転倒していて、妥当な言葉ではない
日本古来の文化は『物→人(神)』という解釈ではなく『人(神)→物』という解釈

3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/02/15(木) 09:45:10.91 ID:DDcREmef0
古代エジプトは犬みたいなの擬人化してるじゃん

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/15(木) 09:49:11.33 ID:HATJOzJq0
>>3
動けー!!

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/15(木) 09:59:00.64 ID:v4IVa4dU0
>>13
寝てるんじゃないか?

4: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/15(木) 09:45:19.24 ID:Ui53HVcB0
神様が好きだから

5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/02/15(木) 09:45:33.57 ID:E7B5iOWI0
妖怪とかそうやな

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/02/15(木) 09:45:41.08 ID:4GccQYHb0
九十九神とかあるしな

9: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2018/02/15(木) 09:47:26.22 ID:Zz+yOYaR0
アンパンマンもそうだよな。
食べ物とか動物とかみんな擬人化されてるじゃん
(チーズはのぞく)

114: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2018/02/15(木) 11:20:04.70 ID:TWoPbAFH0
>>9
チーズって二足歩行するし前足で物持てるよな?

162: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/02/15(木) 14:10:52.00 ID:7vq4zawC0
>>9
レアチーズちゃんのことディスってる?

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/15(木) 09:48:04.31 ID:HATJOzJq0
シャーマニズム的な観念がもともとあるからだろ

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/15(木) 09:50:23.17 ID:v3UutPsd0
日本に限らなくない?

18: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/02/15(木) 09:50:29.66 ID:Ukxj2+S60
ゼウスやらフェアリーやら
擬人化なんぞ古今東西に多く見られるわ。

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/15(木) 09:52:54.11 ID:vrkPezL60
100年前に朝鮮人を擬人化しようとして失敗したけどな
ご先祖様は何を考えていたのか...

43: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/02/15(木) 10:02:02.78 ID:Ui53HVcB0
>>20
ワロタ

164: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/02/15(木) 14:13:52.98 ID:7vq4zawC0
>>20
擬人化もなにもあれはもとから人に似た偽人だから擬人化は不要だろ?

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/02/15(木) 09:54:51.86 ID:4H1jCSnJ0
鬼にツノついてるのは何で?
ツノのある怖い生き物って日本に居たっけ?
鹿が脅威だったのかな?

32: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/02/15(木) 09:57:47.79 ID:JCY25/hB0
>>27
説がいっぱいあるけど、俺は鬼門の方角が丑寅説が一番納得した

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/02/15(木) 09:59:07.73 ID:krlxmPbb0
>>32
サンクス!なるほど丑かあ

29: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/02/15(木) 09:55:57.76 ID:SANXHcOk0
けもフレって擬人化なの?見たことないけど

181: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/15(木) 19:03:13.31 ID:MeLpTysK0
>>29
カバンが擬人化したキャラが主人公なんだよ

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/02/15(木) 09:58:05.26 ID:67Plf1qd0
森羅万象
日本人はこの世のあらゆるものを愛でるのだよ

119: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/15(木) 11:33:19.80 ID:X2JdOWYC0
トランスフォーマーも擬人化じゃんと思ったら
もともと日本だったな、あれは

120: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/15(木) 11:33:22.10 ID:obWvROvZ0
トムとジェリーも擬人化だろ

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518655430/